☆☆☆営業時間変更のご案内☆☆☆3月21日(木)ですが店舗はお休みとさせて頂きます。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

シャーク☆ニュース

こんにちはー!ひろたんです^ ^

ナショナルジオグラフィックの『サメ特集』は見ましたか!?

とても面白かったですね♪

イタチザメやニシオンデンザメなどなど、

色々なサメが登場して胸熱でした!

来週も目が離せません!!!

 

さて、今日はサメ熱に当てられた僕が語る、

身近な『サメ』についてです!

写真のサメは『ネコザメ』です!

水族館のタッチプールや、

ダイビングでも馴染みの深いサメですね^ ^

成長すれば1メートル程になる小型のサメで、

目の上の凹凸や顔つきが猫に似ている事から、

ネコザメという名前がつきました!

 

ネコザメを詳しく分類すると、

ネコザメ目・ネコザメ科・ネコザメ属のネコザメとなります。

何回ネコザメを連呼するんだって感じですね(笑)

 

学名では「Heterodontus japonicus」と呼び、

Heterodontus」がネコザメ属を表し、

japonicus」が日本の、という意味です。

つまり、このネコザメは日本で見つかった種類です!

因みに、ネコザメは現在9種類見つかっており、

日本では他に『シマネコザメ』が見られます!

 

ネコザメは夜行性で、日中は岩陰や海藻に隠れ、

夜になると活動を始めます。

ダイビング中、岩陰で休んでいるネコザメを

見たことがあるかもしれませんが、

そのネコザメはきっと寝ている最中です!

そっと寝かしてあげてください!(笑)

 

また、ネコザメには鋭い歯がありません!

その代わり、硬いサザエを砕く強いアゴを持ち、

貝や甲殻類を好んで食べるグルメなサメです(笑)

上の写真はネコザメの顎の標本です。

乾燥して歪んでしまっていますが、

獲物を噛み砕くための独特の歯が並んでいます。

 

産卵期は春頃で、一度に2個の卵を産みます。

一見、卵には見えませんが、これが卵です(殻)

スクリュー型などと言われていますが、

生で見るとメカブに似ています(°▽°)/

この卵は、約1年をかけて成長し、

1520センチくらいの赤ちゃんが孵化します!

 

普段、ダイビングで見ているネコザメですが、

調べてみると色々な発見がありました!

好きな魚、興味のある魚などを調べ、

実際にダイビングで見に行きましょう!

ご予約、リクエストお待ちしております!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次