どもども~!!やまPでっす!
9月24日(日)は勝山に行って来ました~
1本目はノースエンドにエントリー♪
イワシの群れが入っていて、それを狙ってカンパチの小さい子たちが追っかけましてます(^◇^)
しばしその光景を目にして、水樽ガーデン方面に進みます!
この日はなかなか良い流れが入っていたノースエンド
上を見ればスズメダイやイサキの群れ、下を見るとネジリンボウやミナミハコフグの幼魚などの
季節来遊魚と、見どころがワンサカ♪
2本目はメインへエントリー!
こちらも見所満載♪ニシキウミウシやタテジマキンチャクダイの幼魚などなど
大きなオオモンカエルアンコウもGET~!!
ライト片手にじっくり生物を探しながらのダイビングも
楽しいですね♪
3本目はノースエンドから島前へ
1本目にカミソリウオが見つかったという情報を頂いたので
カミソリウオを見にノースエンドへ
大きな個がいました~!!
ノースから島前へ移動中に、カゴカキダイの群れが!
そして、ここで瑠美ちゃんがお手柄っ!!
ニシキフウライウオを発見~
しばらく撮影会をしているといつの間にかペアに!!
ついにレアな季節来遊魚が出て来ましたね~!!!
毎年、季節来遊魚が多く発見される地元千葉の勝山!!
今年もいっぱい発見されそうですよ~!
みんなでライト片手にじっくり探しに行きましょうね~♪♪♪