こんにちは楠本です!
先週パラオに行ってきました!
ダイビング初日はいいお天気!!
もう気分は盛り上がりっぱなし(^^♪
早速ダイビングボートに乗り込んで準備、準備!
スプラッシュマネージャー”よねちゃん”の計らいで
フィズでボート一隻貸し切り!!ありがとー!!
気兼ねなく潜れました\(^o^)/
一本目はチェックダイブを兼ねて『コーラルガーデン』へ!
パラオでは割と珍しい”バッファローフィッシュ”がいました!
大きいので迫力満点です!!
”ヒメフエダイ”も沢山いました
メスのアオウミガメ!
パラオのアオウミガメは甲羅のキレイな個体が多かったです
みんなきれい好きなのね(*^^*)
こっちのカメは”タイマイ”
こやつはオスでした!
パラオでの一本目終了!
さて二本目はパラオ最強の”ブルーコーナー”へ
エントリーすると頭上には”ギンガメアジ”がびっしり!
さすがの魚影です!!
マダラハタの親分は屋根付きのハウスに!
今年はマダラハタが棚の上に沢山いました
産卵で集まってるっぽいです
棚の上にはホワイトチップもたくさん休んでいました
この日はバラクーダの群れには会えませんでしたが
メーターオーバーの巨大なバラクーダが見られました
タイワンカマスの群れもきれいでした
棚の上にはパラオ固有種のクマノミも
オレンジ色がとても綺麗です
”ヨスジフエダイ”ブルーコーナー色を添えてくれています!
3本目はマンタ狙いで”ジャーマンチャネル”にチャレンジしましたが不発!
2日目以降はまたブログ書きます!
本日はここまで!!